ライフステージで保険を選ぶ

病気やケガにそなえる

ライフスタイルに合わせた契約プランやニーズに合わせたオプションの特約もご用意。

病気やケガにそなえる

突然の病気やケガで長期入院になった場合、治療費がどのくらいになるのか不安になることはありませんか?ご自身の年齢や病気・ケガの種類によって違いはありますが、近年、治療にかかる費用は高額化しています。予期せぬ事態が起こった時の大きな出費に慌てないよう、事前に準備しておきましょう。

入院日数が短い場合でも再発や不測の事態に備えましょう

近年、医療技術の発展と進歩によって、死亡率は大きく下がり、入院期間も短くなっています。また、生活習慣病においても同じ傾向にあり、入院期間は平均的に30日程度です。しかしながら、生活習慣病は、罹患後の再発と重症化という現実があるため、手術した後も安心はできません。だからこそ、病気やケガが完治したと思っていても、不測の事態に備えることは大切です。

平均在院日数の年次推移(一般病棟)

平均在院日数の年次推移(一般病棟)

クリックで拡大表示します

資料:厚生労働省 平成10~26年「医療施設調査・病院報告の概況」
平均寿命と健康寿命

クリックで拡大表示します

資料:厚生労働省「平成26年 患者調査」

入院した際に発生する費用はどのくらい?

入院保険とは病気やケガをした時に、保険金が支払われる保険のことです。一般的に医療保険とも言われます。入院保険は必要なの?という言葉をよく耳にしますが、貯金など十分な貯えがあれば、突然の出費があっても一時的にしのぐことはできるため、保険は必要ないと思うかもしれません。しかし、生活習慣病の場合、治療は長期化傾向にあり、治療費がかさむ可能性があります。また、治療に先進医療を利用した場合、保険外適用で全額自己負担となり、高額な出費が発生することにもなります。(先進医療技術の種類によって異なりますが、平均的に300万円以上になるといわれています。 )このようなリスクが生じた時、治療の選択肢を増やすのも加入している入院保険の保障内容が左右します。病気と向き合い、しっかりとした治療を受けるためにも、保険の加入は必要であると言えるでしょう。

入院時にかかる費用

入院時の費用を把握すれば必要な備えが見えてきます。

入院時にかかる費用

クリックで拡大表示します

三井住友海上火災保険承認番号:B23-902528 承認年月:2023年12月
東京海上日動火災保険募集文書番号:23TC-006211(2023年12月作成)
損害保険ジャパン承認番号:SJNK17-80437(2018.1.19)